7月より、教員対象の「日本史指導法講座」を開講します。
現時点ではオンライン講座となります。
まずは誤った5つの指導について学んでいただき、その後、具体的な指導法、さらには時代ごとの詳細について取り上げていきます。
膨大な内容であり、お伝えするにに時間もかかりますが、ご理解ください。
2020年夏・秋講座
60分12回コース(1回の講座で2講座実施ます)
第1回
5つの誤った日本史の指導法1
「覚えるしかない」の誤り
「教科書を読め」の誤り
第2回
5つの誤った指導法2
「模試の直し方」の誤り
「年代暗記」の誤り
第3回
順番並び替え問題の作成1
第4回
順番並び替え問題の作成2
第5回
正誤問題の作成と解法1
第6回
正誤問題作成と解法2
第7回
授業プリントはどう作るか
第8回
地図や写真の利用
第9回
範囲と日程
演習の仕方1
第10回
演習の仕方2
第11回
思考問題1
第12回
思考問題2